高齢者福祉

« comWee.netドメイン、6周年 | メイン | PCオ-ディオfan2 »

2010年04月23日

■ 「IME 2010」、単体で無償配布へ Office XP以降のユーザー向け

「IME 2010」、単体で無償配布へ Office XP以降のユーザー向け - ITmedia News
 マイクロソフトは4月22日、「Office 2010」にバンドルする日本語入力システム「Office IME 2010」を、既存のOfficeユーザー向けに無料でダウンロード配布すると発表した。家庭用「Office 2010」パッケージ発売日の6月17日から提供する。同社がIMEを単体で無償提供するのは初。
 Office XP/2003/2007/2010の正規ライセンスユーザーが対象。「IME 2010はパフォーマンス、変換効率に自信を持っており、Office 2010を使わないユーザーにも、最新のIMEを使ってもらいたい」(同社インフォメーションワーカービジネス本部の横井伸好 本部長)としている。
 Google日本法人が無料IME「Google日本語入力」を出すなどIMEへの新規参入が目立っているが、「Google対抗という意味はなく、あくまで、顧客満足度を高めるため」という。

これは嬉しい発表。
自分は旧バージョンのOfficeユーザーなので、6月から新しいIMEを無償で利用できるわけだ。
Google日本語入力は自分の環境ではいまいち不安定だったし、MSの新しいIMEには大いに期待している。