■ Google、GmailでHTTPS接続をデフォルトに
Google、GmailでHTTPS接続をデフォルトに - ITmedia News
米Googleは1月12日、GmailでHTTPS接続をデフォルトにすると発表した。
Googleは現在、すべてのGmailユーザーに向けて新たなデフォルトを展開している。パフォーマンスの理由からHTTPS接続を使いたくないユーザーは、Gmailの設定メニューから変更できる。
HTTPS接続は2008年からGmailでオプションとして提供されていたが、Googleはセキュリティ強化のためにHTTPSをデフォルトにすることを検討していた。HTTPS接続ではデータが暗号化されるためセキュリティが向上するが、反面、転送速度が遅くなるというデメリットもある。Googleはメリットとデメリットを検討した結果、HTTPS接続のデフォルト化を決定したとしている。
速度と安全性を天秤にかけて、安全を優先したGoogle。
新機能を盛り込むことに躍起になるのではなく、ユーザビリティの向上を目指した今回のような変更は、好印象。
![]() | Gmail超仕事術―効率と生産性が飛躍的にアップする! アスペクト 2009-05-26 売り上げランキング : 53580 Amazonで詳しく見る by G-Tools |