ブログ

« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »

2009年05月31日

■ サンワサプライ製オプトトラックボールPROを使う

SANY0372.jpg

長らく愛用してきたロジクール製トラックボールCT-100(現行モデルはTM-400)だが、定期的に入れ替えが必要な電源(単三乾電池)と、無駄にワイヤレス&デカいレシーバがいい加減苦痛になってきたので、今回トラックボールを新調した。

最近、ケンジントンのSlimBlade Trackballという非常にスタイリッシュなトラックボールがリリースされ、こいつをぜひ手に入れたいと考えていたが、すでに購入した友人からスクロール周りのクセのある挙動について聞き及んでおり、その点だけが気になって購入できずにいた。

結局購入したのはサンワサプライ製のオプトトラックボールProという製品。
Proと名付けられた割には安っぽい外観、それに見合った低価格の製品だ。

USB有線接続、人差し指操作可能な大口径のボール、スクロールホイール搭載...という具合で、個人的にトラックボールに求める要件をすべて満たしている。

ロジCT-100と比較すると筐体の大きさが段違いで、ノートパソコンで使用するデバイスとしては不釣合いな気もするが...快適に使えるのでよしとしよう。


思うにトラックボールやマウス、キーボードといったデバイスは、文房具として捉えるなら「筆記具」にあたるもの。
快適に書きたいと思えばそれなりの製品を選択する必要がある。
ケンジントンのSlimBlade Trackballはなどは、現在販売されているトラックボールの中でも最高峰の機能と価格、デザインを奢られているあたり、モンブランやペリカンの高級万年筆を彷彿とさせる。
それに対しこのオプトトラックボールProは、もっとカジュアルに、手軽に使える感覚で、例えるなら(これも愛用中の)ラミーのサファリと同じ匂いがする。

そんなことを、この大きなボールを転がしながら考える。

なお、ケンジントンのSlimBlade Trackballについては、友人のブログに詳細なインプレッションが掲載されている。
参考までに。

Kensington「SlimBlade Trackball」、ファーストインプレッション - 三十路パパの子育てライフ*

SANWA SUPPLY MA-TB38BK オプトトラックボールPRO ブラックSANWA SUPPLY MA-TB38BK オプトトラックボールPRO ブラック

サンワサプライ 2008-12-31
売り上げランキング : 2780

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Logicool コードレスオプティカル TRACKMAN [CT-100]Logicool コードレスオプティカル TRACKMAN [CT-100]

ロジクール 2002-08-23
売り上げランキング : 21555

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ロジクール ロジクール コードレス オプティカル トラックマン TM-400ロジクール ロジクール コードレス オプティカル トラックマン TM-400

ロジクール 2008-12-26
売り上げランキング : 1672

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ケンジントン SlimBlade Trackball 72327ケンジントン SlimBlade Trackball 72327

ケンジントン 2009-04-10
売り上げランキング : 291

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月30日

■ ジオン軍の失敗

ジオン軍の失敗 (アフタヌーン新書)

機動戦士ガンダムに登場するジオン軍モビルスーツ開発の歴史を紐解き、その失敗を技術開発の視点で語る。
ジオンMS開発(というか、ガンダムの歴史そのもの)を、実際に存在した歴史的史実として語っているところが、猛烈にヲタ臭がしていて良い。
著者は過去のガンダム関連の資料に精通しているようで、非常に濃い内容となっている。

ガノタを自負する御仁はぜひ。


ジオン軍の失敗 (アフタヌーン新書)ジオン軍の失敗 (アフタヌーン新書)
岡嶋 裕史

講談社 2009-05
売り上げランキング : 32530

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月29日

■ ASUS、“Eee PC S101”など3モデルの価格を改定

ASUS、“Eee PC S101”など3モデルの価格を改定 - ITmedia +D PC USER
 ASUSTeKはこのほど、ミニノート「Eee PC」シリーズ計3モデル「Eee PC S101」「Eee PC S101H」「Eee PC 900HA」の価格改定を実施した。
 Eee PC S101Hは従来の6万4800円から1万円引きの5万4800円に、Eee PC 900HAは3万9800円から5000円引きの3万4800円にそれぞれ価格を変更。また、Eee PC S101は従来のオープン価格から移行し、新たに5万9800円の価格設定が行われている。

わが愛機、Eee PC S101も価格改定の対象となっている。
今回の改定でますますユーザーが増えると、同じユーザーとして嬉しく思う。
発売してしばらく経過した旧製品だが、多少の安売りがあってもガッカリしないほど気に入ってるし。

まだまだ現役、Eee PC S101


ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007XASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 22776

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月28日

■ 駅の壁でケータイ充電も 電磁誘導式ワイヤレス充電

駅の壁でケータイ充電も 電磁誘導式ワイヤレス充電 - ITmedia News
 カフェでお茶しながら、机に携帯電話を置いておくだけで充電完了――近い未来、そんなことが可能になるかもしれない。「ワイヤレス充電」を携帯電話に取り入れていく動きが進んでいるためだ。
 充電池(2次電池)に充電する場合、通常は専用の充電器に電池を取り付けたり、機器をACアダプタやクレードルなどに接続する必要があるが、ワイヤレス充電なら接続不要。カフェの机に充電器を埋め込んでおけば、机の上に携帯電話を置くだけで充電できる。
 ワイヤレス充電なら、充電時に端子をむき出しにしなくて済み、防水/防じん効果が高いため、現在、主に電気歯ブラシや、シェーバーなど水回りの製品に採用されている。近年、防水処理を施した携帯電話が増えており、携帯電話対応も検討されている。

一部家電製品で採用されている無接点充電を多くの機器で使えるようになると、確かに便利だと思う。
置くだけで充電っていう考えは、外出先だけでなく、自宅でも非常に便利。
はやく実用化されて欲しい技術のひとつだなぁ。

どうでもいいけど、記事中の漫画はいらない。

2009年05月27日

■ 手持ちのMOLESKINEを積んでみる

SANY0371.jpg

写真は未開封のもの。
他に使用中が2冊、使用済みが1冊。

...収集癖が盛り上がるとこうなるんだよなぁと感じつつ。
まだまだ序の口ですか、そうですか。


Moleskine Plain NotebookMoleskine Plain Notebook
Moleskine

Moleskine 2008-01
売り上げランキング : 91

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月26日

■ LAMY AL-star 万年筆を購入

SANY0370.jpg

毎日のように愛用しているLAMY サファリ万年筆だが、低価格とポップな質感がコレクション意欲を沸き立たせる逸品だと思う。
すでに2本(レギュラーカラーのブラックとレッド)を持っているが、新色とか、やっぱり欲しくなるもんなぁ。

でも今回手に入れたのは、サファリの兄貴分、アルスター万年筆
サファリの意匠をそのままに、素材をアルミとしたことでちょっと高級感が感じられるのがいい。

カラーはグラファイト。ペン先は今回もEF(極細字)とした。
ペン先を馴らしつつ、現役のブラックサファリと置き換えていく予定。
手に馴染むといいな...

LAMY/ラミー アルスター L26 グラファイト 万年筆 EF 極細字LAMY/ラミー アルスター L26 グラファイト 万年筆 EF 極細字

LAMY/ラミー
売り上げランキング : 3325

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月25日

■ 低価格SSDのプチフリを解消できるか ~FlashPointを試す

■平澤寿康の周辺機器レビュー■ 低価格SSDのプチフリを解消できるか ~FlashPointを試す - PC Watch
 SSDは、JMicron製のコントローラとMLCタイプNANDフラッシュを採用する低価格製品の登場で、一気に身近な存在となった。ただ、普及が進むにつれて、ある問題が指摘されるようになった。その問題とは、ランダムライト頻発時にSSDへのアクセス速度が極端に低下し、数秒から数十秒、場合によっては数分間、操作を一切受け付けなくなり、マシンが固まったようになる、いわゆる“プチフリーズ”と呼ばれる現象だ。
 現在では、キャッシュメモリを搭載することで極端な速度低下を解消した製品が続々登場してきているが、低価格SSDでは、現在でもキャッシュメモリを搭載しない製品が主流だ。そういった製品では、やはりプチフリーズが発生する可能性が非常に高い。
 しかし、低価格SSDでプチフリーズに悩む必要がなくなる可能性が出てきた。SSDの書き込み性能を向上させ、SSD搭載PCの快適度を高めるとされる、SSDアクセラレータ「FlashPoint」というツールが登場したからだ。そこで、実際にFlashPointを利用してSSDの書き込み性能が向上するかどうか、検証してみた。

この記事を読んで、がぜんこのソフトを使ってみたくなったわけだが、愛機Eee PC S101で効果があるのかどうかまったくわからない。
現在ベータ版ということで恐ろしさ倍増って感じだけど、試してみる価値はあるなぁ。

関連リンク(ダウンロード先):
FlashPoint
http://www.cc.gatech.edu/~hkim362/project/flashpoint.html

2009年05月24日

■ お散歩

SANY0368.jpg

週末。
嫁さんの実家へ帰省して、昼前から近所の公園を散策。
数日前までの汗ばむ天候も落ち着き、頬を撫でる涼風が心地いい。


SANY0369.jpg

蓮の花が見事。

2009年05月23日

■ 44444

SANY0367.jpg

40000の時にも写真に撮ったっけ。

2009年05月22日

■ CLIEの予備機を調達

SANY0366.jpg

我が家にまた「緑の箱」が増えた。
こちらで購入した中古美品で、13750円だった。

タッチパネルを含む外装は全般的に美しい状態で、付属品も揃っていた。
外箱まで綺麗な状態だったので、品質的にはかなり満足。

さすがに6年前の機種なのでバッテリ持ちには不安が残るが、消耗品なのでしかたのないところ。
あとは、手に入るうちに交換用バッテリや液晶保護シートといった関連商品を手に入れておくだけだ。

現在使用しているPEG-NX60がまだまだ元気なので、こいつが引退するまでは現状保存するつもり。
しばらくの間、おやすみなさい...


CLIEを長ーく使うためのテクニック―もっと扱いやすく!もっと能率的に!TJ25/TJ37/TH55/NX80V/UX50/VZ90対応CLIEを長ーく使うためのテクニック―もっと扱いやすく!もっと能率的に!TJ25/TJ37/TH55/NX80V/UX50/VZ90対応
阿部 信行

ラトルズ 2004-10
売り上げランキング : 281088

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月21日

■ DS故障はタダで交換? 任天堂の“神対応”は本当か

DS故障はタダで交換? 任天堂の“神対応”は本当か - ITmedia News
 100年に1度という不況の時代に2790億円の最高益をたたき出した任天堂。その好業績の背景として、同社製品の人気もさることながら、修理対応が「神様のようだ」と話題になっている。携帯型「ニンテンドーDS」が故障すると「保証期間を過ぎていても無料で新品交換してくれる」といううわさがゲームファンの間で流れているのだ。“神対応”は本当なのか――。

リンクにもあるけど、結論だけ言えば「基本的には有償」だそうで。
噂はいつも事実とは異なるけれど、こういう「いい誤解」ってのはいいもんだなぁ。


ニンテンドーDSi ホワイトニンテンドーDSi ホワイト

任天堂
売り上げランキング : 12323

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月20日

■ Moleskine "Red" Plain Notebook Pocket

SANY0365.jpg

しばらくAmazonの価格変動をウォッチしていたが、ちょっと値下がりしたタイミングで発注。
最近は大型文具店や書店でモレスキンが陳列されているのをよく見るようになったが、この「赤い」モレスキンは(ダイアリー以外では)店頭ではまったく見かけない。

これは通販で買うしかないな、ということでポチッ。
中身はもちろん無罫(プレーン)。

しかし、かなりの数のプレーンなモレスキンがストックされてきた。
まじめに使うとすると、使い切るのに数年はかかりそうな数だ。

ま、コレクションとして考えればそんなことはどうでもいいのか...


Moleskine Red Plain NotebookMoleskine Red Plain Notebook
Moleskine

Moleskine 2008-10
売り上げランキング : 4478

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月19日

■ ガンダム レガシー

GUNDAM LEGACY (1) (角川コミックス・エース 26-17)

単行本を欠かさず購入していた唯一の漫画、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」を久しぶりに読もうと書店へ足を運ぶ。
該当コーナーを見てみると...ずいぶんたくさんのガンダム漫画が発行されているのに驚く。
THE ORIGINはさておき、今回はちょっと目を引いた外伝っぽいシリーズを大人買い。

オムニバス形式の短編集という、読みやすいスタイルの本作は、ファーストが大好きな自分にはたまらない内容。
こういう作品集が量産されることで、ユニバーサル・センチュリーの一大叙事詩が形成されていくんだなぁ...とウットリ。


GUNDAM LEGACY (1) (角川コミックス・エース 26-17)GUNDAM LEGACY (1) (角川コミックス・エース 26-17)
富野 由悠季

角川グループパブリッシング 2008-12-20
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

GUNDAM LEGACY (2) (角川コミックス・エース 26-18)GUNDAM LEGACY (2) (角川コミックス・エース 26-18)
夏元 雅人

角川グループパブリッシング 2009-02-26
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
GUNDAM LEGACY (3) (角川コミックス・エース 26-19)GUNDAM LEGACY (3) (角川コミックス・エース 26-19)
夏元 雅人

角川グループパブリッシング 2009-04-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月18日

■ ダークモカ・フラペチーノ

P1000004.jpg

晴天、日差し強め、風は爽やか。
冷たい飲み物がおいしいねぇ。


スターバックス大解剖―スターバックスのすっごい真実、教えます。 (エイムック 1320)スターバックス大解剖―スターバックスのすっごい真実、教えます。 (エイムック 1320)

エイ出版社 2007-02
売り上げランキング : 141115

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月17日

■ WILLCOM 03 + WiFiSnapで快適モバイルネット

SANY0364.jpg

WILLCOM 03をはじめとするスマートフォンを無線ルータ化するソフトウェア、WiFiSnapが非常に便利で、試用期間満了を待たずにレジストしてしまった。

これまで、Eee PC S101などのモバイルPCを用いて出先でネット接続する際、WILLCOM 03のW-SIMをUSBモデムとして使うことが多かった。
その手順は、

WILLCOM 03からW-SIMを引き抜く

W-SIMをアイオーデータ製USB-WSIMへ装着

USB-WSIMS101のUSBポートへ装着

ダイアルアップ

ネット接続完了

...というものだった。
なんとも煩雑で、「使いたいときにサッと出してパッと使う」には程遠い。
これが、WiFiSnapを活用することで手順が激減。

WILLCOM 03上でWiFiSnapを起動

無線ルータ化ボタンを押す

ネット接続完了

...てなもんだ。

便利&手軽すぎて、鼻水のダダ漏れが止まらなくなりそう。
欠点としては、

  • USB-WSIM使用時はS101の無線LAN機能をオフにしていたため、それと比較するとS101のバッテリ持続時間に影響しそう
  • 同じく、WILLCOM 03のバッテリ持続時間がネット接続のキモとなる

ことが挙げられる。ようするに、便利と引き換えに電池の持ちを気にしなきゃならないワケだ。
しかし、そんな欠点を吹き飛ばすほどの手軽さは何物にも代えがたい。
WiFiSnapの設定自体も簡単で、インストール後あっという間にルータ化できるし。

後はそうだなぁ、WILLCOM回線の速度がもうちょっと上がってくれれば...と思うけど、これは言ってもしょうがないね。

モバイラーおススメのキラーアプリ。


I-O DATA USB接続 W-SIM用アダプター USB-WSIMI-O DATA USB接続 W-SIM用アダプター USB-WSIM

アイ・オー・データ 2008-04-30
売り上げランキング : 1829

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

WILLCOM 03 ライムトーン[WILLCOM W-Value] WS020SH1MWILLCOM 03 ライムトーン[WILLCOM W-Value] WS020SH1M

WILLCOM 2008-07-04
売り上げランキング : 79030

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
WILLCOM 03 ライムトーン[WILLCOM W-Value] WS020SH1MWILLCOM 03 ライムトーン[WILLCOM W-Value] WS020SH1M

WILLCOM 2008-07-04
売り上げランキング : 79030

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月16日

■ 特製ヒレかつ丼

P1000003.jpg

とんかつ政ちゃん 姥が山店の特製ヒレかつ丼、1880円。
本店から暖簾分けして独自製法を獲得したんだそうだ。

多くの新潟県人に喜ばれそうな濃い目の味付けで、インパクトは強い。
伝統的な新潟タレかつを踏襲し、何度でも食べたくなる魅惑の味。

おいしくいただきました♪

2009年05月15日

■ 遊びのない人生なんて

old_car.jpg

いきなりだけど、クルマに例えて話をしようか。

はじめから遊びのない、タイトに性能を突き詰められたクルマなら、その本分どおり、限界まで性能を発揮できるような運転をすればいい。
訓練されたドライバーが、高性能車を運転すれば、それなりの結果が出せるだろう。

でも自分は、そういうクルマとは違うんだな。
アクセルも、ブレーキも、ハンドルも遊びだらけ。
何なら、天井は雨漏りするし、ドアからすきま風も入ってくるし、タイヤの空気圧なんて滅茶苦茶だ。
そんなクルマじゃ、ギリギリのコース取りやタイムアタックなんて、できるはずもない。

そういう基本性能なのに、高性能車みたいな運転をしようとするから、疲れてくる。
速く走りたくても、結果がともなわないジレンマを感じて、ストレスになる。

遊びの多いクルマなんだから、もっと楽に走ればいいんだ。
どうせなら、手放し運転やわき見運転するのもいい。
案外そのほうが、まっすぐ走れるのかもしれないしね。
ゆるやかに、そして気楽に。鼻歌でも歌いながら、ドア越しの風景を楽しみながら。

ゆっくりでも、気楽にでも、走り続ければ目的地には到着できるんだしね。


...急にそんなことを感じた金曜の午後。

続きを読む "遊びのない人生なんて"

2009年05月14日

■ ガンダム劇場版DVD10作品、各3000円で発売

ガンダム劇場版DVD10作品、各3000円で発売 - ITmedia News
 バンダイビジュアルは、ガンダムシリーズの劇場版10作品のDVDを、7月24日から各3000円で発売する。アニメ「機動戦士ガンダム」のテレビ放映30周年を記念した特別価格。
 「ガンダム30thアニバーサリーコレクション」として、1年間の期間限定で販売。ラインアップは、「機動戦士ガンダムI」「同II 哀・戦士編」「同III めぐりあい宇宙編」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」など、テレビシリーズの流れをくんだ10作品だ。
 ジャケットは、劇場公開時のポスターイラストに30周年記念のロゴを添えた新しいデザインを採用した。

こ  れ  は  !

価格設定が高すぎて気軽に購入できなかったガンダムシリーズのDVDだが、これならコレクションとして買いやすい。
劇場版ファースト3部作は買わなきゃ...


ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムI[2010年7月23日までの期間限定生産] [DVD]ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムI[2010年7月23日までの期間限定生産] [DVD]
古谷 徹, 池田秀一, 富野由悠季

バンダイビジュアル 2009-07-24
売り上げランキング : 226

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 [2010年7月23日までの期間限定生産] [DVD]ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 [2010年7月23日までの期間限定生産] [DVD]
古谷 徹, 池田秀一, 富野由悠季

バンダイビジュアル 2009-07-24
売り上げランキング : 221

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 [2010年7月23日までの期間限定生産] [DVD]ガンダム30thアニバーサリーコレクション 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 [2010年7月23日までの期間限定生産] [DVD]
古谷 徹, 池田秀一, 富野由悠季

バンダイビジュアル 2009-07-24
売り上げランキング : 215

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月13日

■ ポケットリング

SANY0363.jpg

各所での評判どおり、非常に優れたストラップであると思う。
んで買ってみたものの、これを付けようと思うデバイスがないので放置プレイ中。


ポケットリングポケットリング

ポケットシステムズ
売り上げランキング : 2474

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月12日

■ できれば1台にまとめたい

SANY0362.jpg

仕事用にCLIE PEG-NX60、プライベートにWILLCOM 03を使い分けている。
プライベートで使うCLIEは、通信機能、ネットとの親和性が不十分。
仕事で使う03は、携帯電話っぽい見た目と通話機能がむしろマイナス。

あらゆる場面で使える端末が欲しい。
カバンが重い。


WILLCOM 03 ブラックトーン[WILLCOM W-Value] WS020SH1BWILLCOM 03 ブラックトーン[WILLCOM W-Value] WS020SH1B

WILLCOM 2008-12-10
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月11日

■ 子どもとケータイめぐる議論は「間違いだらけ」 何が危険で何が必要か

子どもとケータイめぐる議論は「間違いだらけ」 何が危険で何が必要か - ITmeida News
 「子どもと携帯電話をめぐる議論は間違いだらけだ」――千葉大学教育学部の藤川大祐准教授は、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)がこのほど開いた、子どもと携帯電話をめぐる問題を考える公開イベントでこう指摘した。

この准教授がケータイ議論において第3の立場を標榜しているのは分かったけど、彼が行いたい議論の論点が何なのか、仕事が遅くなって疲れてしまった頭ではさっぱり分からない。

いかん、ちゃんと休息して脳を休めないと。


ケータイ不安―子どもをリスクから守る15の知恵 (生活人新書)ケータイ不安―子どもをリスクから守る15の知恵 (生活人新書)
加納 寛子

日本放送出版協会 2008-11
売り上げランキング : 189131

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月10日

■ 夕食

SANY0361.jpg

暑いので冷たい蕎麦をいただく。
のど越しで感じる、この美味。

■ イチゴ狩り

SANY0359.jpg

今年も知り合いのイチゴ農家の方にお願いして、家族連れでイチゴ狩りに行ってきた。
今日は25℃の夏日ということもあり、ハウスの中は猛烈な暑さ。


SANY0360.jpg

それでも子どもたちは肌着一枚&汗だくになりながらイチゴを摘み、ガンガン腹に収めていった。

帰りには持ちきれないほどのイチゴをお土産に。

ただし、大人はみな、疲労困ぱい。
まるでサウナ帰りのようだ...

2009年05月09日

■ CLIEチャージアダプタ

SANY0358.jpg

こういう小間物をいまだに買い漁るあたり、
「あぁ、自分はクリエと添い遂げる覚悟なんだな」
って自覚する。

...でも、待機中の予備機はもう、ない。

2009年05月08日

■ 知ってしまうと無性に誰かに教えたくなるコピペ

こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? ちんゃと よためら はのんう よしろく

こりゃー、話題になるわけだ。

関連リンク:
確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く - ITmedia News

2009年05月07日

■ そうだ、CLIEのメモがあるじゃないか

SANY0357.jpg

MOLESKINEを一冊使い終わって、過去のページをパラパラとめくってみると、当然のことながら「今後も参照しそうな記述」というのが少なからず存在する。
次のモレスキンを持ち歩くのに、もう余白のない古いモレスキンもいっしょに持つのは無駄。
かといって、必要なページを書き写すのは大変だし、使い切る度に書き写しの作業を繰り返すのは現実的じゃない。

いまさらだけど、これがアナログ情報の制約なのだと実感する。
入力しやすく、(ページをめくることで)一覧しやすいアナログ情報の利点は、すなわちこうした欠点と同居したものなのだ、と。

さてどうしたもんかな、と頭をひねっていると、急に思い出した。
そうだ、CLIEのメモがあるじゃないか。

クリエをデジタル手帳と考えるならば(もっとも、それこそPalm本来の使い方なのだが)、「メモ」を活用しない手はない。
一度入力した情報はたとえハードウェアが壊れた後でも次機種で使いまわせるし、コピーやバックアップも容易。
最近はクリエをビューアとしてしか使っていなかったから、こんな当たり前のことを忘れてしまっていた。

さっそくモレスキンから長く参照しそうな情報をPalmDesktopから入力開始。
今度は、クリエで使い勝手のよいメモ帳代替アプリを物色しなきゃ...


Moleskin/モレスキン クラシック プレーンノートブック(無地) QP012JPMoleskin/モレスキン クラシック プレーンノートブック(無地) QP012JP

Moleskin/モレスキン
売り上げランキング : 2796

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2009年05月06日

■ たけのこ三昧

SANY0356.jpg

大好きな季節がやってきたんだなぁと実感。

嫁さんの実家から送られてくる大量のたけのこで、我が家の食卓はたけのこ尽くし。
今朝採ったばかりの新鮮で柔らかな食感と風味を堪能する。

あぁ、うまい。

2009年05月05日

■ 家族でサントピアワールドへ - リベンジ

SANY0355.jpg

昨年6月に家族で出かけたサントピアワールド
ゴールデンウィークを利用して、今年もまたやってきた。

とはいえ、自分的には連休はすでに修了
今日は夜勤明けの疲れた身体を引きずっての参戦となった。

幸い天気に恵まれ、子どもには最高の遊園地日和だったのだが、これが逆に、眠気と疲労にすっかりやられている自分には手痛いダメージとなって降り注ぐ。

残念ながら、家族を残してひとり駐車場へ。
仮眠をとるため、クルマへと転がり込んだ。
おかげで、楽しそうなわが子の姿を半分しか見ることができず...無念。

2009年05月04日

■ 連休終わり。

一応、GW中に連休を貰っただけよかったと思うべきなんだろうね。
嫁さんは暦どおりの連休なので、娘を連れて実家へ帰っていった。
自分はというと、2日間の最後の一日は家に引き篭もってひとりで過ごした。

何もない休日は、あっという間に終わってしまった。
明日からまたがんばろう。

2009年05月03日

■ ダブルクォーターパウンダー・チーズ

P1000002.jpg

今度は、ダブルクォーターパウンダー・チーズに挑戦。
総量1/2ポンドのビーフパティのボリュームは、メガマックをはるかに凌ぐ。

セットのポテトを食べ切れなかった。

2009年05月02日

■ 第3回 mixi【Hiyorihama_R】コミュ二ティ・オフ

幼なじみがGWに帰郷するのに会わせて、毎年開催されているmixiのコミュニティ【Hiyorihama_R】のオフが、今年も例年通り行われた。

今回の参加者は自分を含め4人。
酒が呑めるメンバーが少なかったため、酒量の多いメンバーには不完全燃焼のようだったのが心残り。

しかし、およそ30年来の友人が年に一度集まって語り合うこの機会は、自分にとって貴重なもの。
時間を割いてはるばる遠方から参加してくれるメンバーに、心より感謝。

また次の機会を楽しみにしています。

2009年05月01日

■ ドコモ、パケット定額を月額490円からに ソフトバンクも同額で対抗

ドコモ、パケット定額を月額490円からに ソフトバンクも同額で対抗 - ITmedia News
 NTTドコモは5月1日から、パケット定額サービス「パケ・ホーダイダブル」と「Biz・ホーダイダブル」の最低月額料金を、それぞれ現在の1029円から490円に引き下げる。最低課金額の値下げで、パケット定額への加入促進を図る。
 上限は従来通りで、パケ・ホーダイダブルは4410円(フルブラウザ利用時は5985円)、Biz・ホーダイ ダブルは5985円。

ちょっと動画や音楽を楽しんだらサクッと上限額に達してしまう現状のパケット単価設定では、既存ユーザーにはほとんどメリットのない今回の改訂。
ま、記事に書いてあるとおり加入促進が目的だから、既存ユーザーはどうでもいいのか。