ブログ

« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »

2008年12月31日

■ 大晦日 - 2008年を振り返る

大晦日になったので、昨年同様、一年間を振り返ってみようと思う。
今回も項目別に。

■ モバイル関連
今年購入したモバイルマシンは、主だった所では2台のEee PCとWILLCOM 03、P905iTV。
新しいモバイルのジャンルとして、ネットブックに手を出したところがトピックになるのかな。
下半期は各社からネットブックが乱発されたのはご存知のとおりだが、浮気せずEee PC一筋だった。
2種類のケータイ端末は、全機種からの機能アップ&ブラッシュアップといった感じで、目新しさはないが、毎日使うものだけに使用感の向上は地味に嬉しい。
全体として、今年はモバイルに恵まれた1年だった。

■ 映像関連
今年は、新作DVDをほとんど購入しなかった。
廉価版DVD作品の購入がほとんどで、購入数はそれなりだった(把握していない...)ものの、このブログで感想文をあまり書かなかった。
理由として、感想文を残したいと思えるほど感銘を受けた作品が少なかったことや、そもそも買いっぱなしで視聴していない作品が山積みになっていることなどが挙げられる。
また、DVD鑑賞を行うための映像再生環境の手入れもまったく行わなかった。

■ ブログ関連
「毎日更新」を目指し、何とか頑張った1年だった。
とはいうものの、1日1本の記事がやっとで、年間で400本程度のエントリーにとどまった。
PVは伸び悩み、2007年下半期と同様のペースを維持していた。
もっとも、こんなブログでもアクセスしてくださるユーザー様に足を向けて寝られない心境なのはこれまでと同じ。
一方で、PVの割には思いのほかアフィリの成果があったので、更新の大きな励みになった。
来年も「毎日更新、抜け殻的に」をモットーに、地味にやって行きたいと決意。

■ 総括
今年は仕事が充実し、多くの研修や看護研究に精力的に取り組んだ1年だった。
その分プライベートに過ごす時間が激減し、非常に苦しい毎日だった。
ちょっと事情があって、来年からは今の重責から解放されそうな予感がしている。
プライベートが充実してこそ仕事にも精が出るというもの。
来年も日々楽しく暮らして行きたいと思う。


今年のエントリーは、これで終了。
それでは皆様、よいお年を♪

■ ブログのエントリ数 - 1400本

年の瀬に、キリのいい数のエントリ数だったので、記念として。

2008年12月30日

■ LAMY 2000 4色ボールペン L401を購入する

SANY0303.jpg

年末は財布の紐が緩みがち。
と、自分に言い訳をしつつ。

看護師をしていると、ノック式の多色ボールペンが業務上必須と言える。
看護記録をはじめとした診療記録や、病室巡回時のクリップボードへのメモなど、ポケットからサッと取り出してすぐに書き出す必要がある。
記録をする時、片手が何かで塞がっている場面も多いので、キャップ式のペンでは使い物にならない。
また、診療記録では明示的な色分けがされるため、多色ボールペンが望ましい。

しかし、看護師が働く現場は、モノを書くには過酷なシチュエーションが少なくない。
不安定に抱えたクリップボードやキャスターワゴン上での筆記が日常的であり、さらに、万が一ペンを取り落とした場合、落下地点が床の上だけとは限らないから困り物。
オムツの中の糞尿や便器の中、嘔吐物、血液、感染性廃棄物など、考え得るありとあらゆる不潔な要素が、ペンの落下地点に待ち受ける。
このような状況では、もし落としても後悔しない安価なペンを常用するのが当然だろう。

でもね...
書くことが業務の大きな位置を占める看護師をしているのだから、ちょっとばかりペンにもこだわりたい。
そう考えて、以前から気になっていたラミー2000の4色ボールペンを購入してみた。

これ、いいねぇ。
ウットリするほど優雅な曲線を描くボディラインと、それを引き立てる素材感、そして工作精度。
書き味は少々野暮ったいけど、これは好みのリフィルに交換することで改善できる。

PDAなどのタッチパネル搭載モバイルを使っているので、使用頻度の少ないと思われる緑のリフィルをスタイラスリフィルに交換し、最高に使いやすい多機能ペンのできあがり。
こいつを使って、毎日の仕事に励もう。

...落とさないように気をつけなきゃ。

LAMY マルチボールペン ラミー2000 L401 (色:クロ 材質:レジン樹脂 )LAMY マルチボールペン ラミー2000 L401 (色:クロ 材質:レジン樹脂 )

ラミー
売り上げランキング : 4762

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月29日

■ もののけ姫

もののけ姫 [DVD]

ジブリ作品は安売りしてくれないので少しずつ買い足すようにしている。
今回、嫁さんのリクエストで「もののけ姫」を購入、あらためて視聴してみた。

内容はもちろん、パッケージの重厚さからいっても、この作品がスタジオジブリのピークに当たるんだろうな...と実感。
絵の造り込みは「千と千尋の神隠し」のほうが新しいだけに上だが、作品全体のトータルバランスでこの作品がジブリの最高峰だと思う。

個人的には、ナウシカラピュタがフェイバリット。

もののけ姫 [DVD]もののけ姫 [DVD]
宮崎駿

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2001-11-21
売り上げランキング : 318

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
「もののけ姫」はこうして生まれた。 [DVD]「もののけ姫」はこうして生まれた。 [DVD]

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2001-11-21
売り上げランキング : 3264

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月28日

■ これは反則だろう...

- aiko

ヤバい、最近aikoがツボだ。
この曲なんか、子を持つ親として聴くとつい涙腺が緩んでしまう。
なんでだろ、俺、男なのに母親の心境を謳った楽曲にものすごく共感している気がする。

■ デスクトップ機、不調

自宅で使用している富士通製液晶一体型デスクトップマシン(2003年製)のワイヤレスキーボードが昇天。
日常的にはほとんど使わないマシンだが、プリンタサーバとして使用しているし、年賀状ソフトはこのマシンにしかインストールしていない。

よりによって、いま逝くかよ...
物置から適当なUSBキーボードを見繕って接続し、事なきを得たが、もうそろそろ限界かなぁ。
動作もモッサリしているし、セレロン1.8GHzは無駄に消費電力が高いので常時起動できないし。

コンパクトで低消費電力なマシンに買い換えたい。

2008年12月27日

■ Eee PC S101 ファーストインプレッション - サイズ

SANY0302.jpg

Eee PC S101は10.2インチの液晶パネルを搭載しているので、4G-Xと比較してフットプリントが大きくなった。
しかし本体がかなり薄くなったため、持ち上げた時の体感重量は圧倒的にS101が軽い。

また、その薄さは収納する時に非常に有意でもある。
ビジネスマンが使うような、マチの狭いスタイリッシュなブリーフケースでも収まりがよい。
ま、自分が使ってるのはトートバッグだけど...

筐体の占有面積が増えることは、4G-Xから乗り換える上での一番の心配事だった。
だが購入してみて自分にとってそれが無意味な心配であることを知った。
確かに4G-Xと比較して表面積、とりわけ横幅が大きくなってはいるが、それでも以前使用していたThinkPad i1620より一回り以上小さいし、自分がモバイルで望む許容範囲内のサイズなのがわかった。

毎日カバンに詰め込んでも苦にならないこのサイズ。
永く愛用できそうな予感。

ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007XASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 4673

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/BASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B

ASUSTek 2008-01-25
売り上げランキング : 22590

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月26日

■ 「絶交ってこと?」――SNSで友達削除の難しさ

「絶交ってこと?」――SNSで友達削除の難しさ - ITmedia News
 最近では、数百、場合によっては数千以上も友達が集まってしまったユーザーは、疎遠になった人やそもそもそれほど知り合いでもない人を切っている。これは、ユーザーがオンラインでの自分の人気ぶりを自慢したがり、知人だろうが他人だろうが、思うままに新しい友達を追加していた時代からの転換を示している。

SNSの友人が多い人は大変なんだろうな。
自分にはあまり関係のない話だけど、この問題の難しさは理解できる。

2008年12月25日

■ Mr.Children - SUPERMARKET FANTASY

久しぶりに発売されたミスチルのニューアルバムを聴く。
タイアップ曲が多く、聴いたことのあるフレーズばかり。
これから向こう数ヶ月、カーステでのヘビーローテーションとなること必至。

SUPERMARKET FANTASY [初回限定盤:CD+DVD]SUPERMARKET FANTASY [初回限定盤:CD+DVD]
Mr.Children

TOY'S FACTORY Inc.(VAP) 2008-12-10
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月24日

■ トラブル相次いだGoogleのサービス 「必要な人」「いらない人」の二極化へ?

トラブル相次いだGoogleのサービス 「必要な人」「いらない人」の二極化へ? - ITmedia News
 米インターネット検索大手「グーグル」提供の無料サービスをめぐるトラブルが相次いでいる。ネット上の地図から現場写真を見ることができる「ストリートビュー(SV)」について「プライバシー侵害の恐れがある」との懸念が広がっているだけでなく、地図情報サービス「グーグルマップ」に書き込んだ個人情報が誤って閲覧可能になっているケースも多発。子供の住所録なども流出した。「世界中の情報を集めて整理する」と豪語するグーグル側の“熱意”と、ユーザー側のスタンスに温度差はないのか、一連の問題を検証した。

タイトルが面白そうだったのでとりあえずメモ。
今は猛烈に眠いのであとで読む。

...自分は「必要な人」になるのかな?
記事読んでないけど。

2008年12月23日

■ 家族とクリスマス会をする(演出あり) - 2回目

SANY0300.jpg

明日はクリスマス・イブ。
今日は家族が実家に集まって、ささやかなクリスマス・パーティを行った...

...と、昨年と似たような冒頭で始まるこのエントリー。
今年も「サンタがお宅訪問!」的な演出を行うべく、友人に依頼。
かくして、昨年の「いい子にしていたら、来年もまた来るからね――」という約束を果たし、今年も我が家にはサンタクロースがプレゼントを担いでやってきたのだった。

飛び上がって喜ぶ娘と姪。
おかげさまで、家族との楽しいひと時を過ごすことができた。

年末の忙しいこの時期、快くサンタ役を応じてくれた友人に感謝感謝♪

SANY0301.jpg

2008年12月22日

■ 37型薄型テレビも10万円以下 家電価格に異変

37型薄型テレビも10万円以下 家電価格に異変 - ITmedia News
 クリスマス前の最後の週末。ボーナス商戦もクライマックスを迎えるなか、家電量販店で異変が起きている。景気悪化で消費者の財布のヒモがきつくなっているのを受け、「実質10万円以下の37型薄型テレビ」が店頭に並び、「100円ノートパソコン」が人気を集めるなど、すさまじい値崩れが起きているのだ。

値下げされるのは消費者としては嬉しいけど、行きつけの家電量販店が競争に負けて潰れてしまうのは困る。
ボーナス時期のこの頃、電器屋は盛り上がっているんだろうなぁ。

2008年12月21日

■ 年賀状...

25日までに出せば元日に届くんか。
ってことはあと3日で刷り上げねばならんのか。

いやムリだろ、仕事が立て込んでるし...

って、世の中のみんなが思っていることなんだよね。
それでもキチンと25日までに年賀状を作り終わっている人たちは、本当にすごいと思う。
尊敬するなぁ。

とりあえずこんな本を買ってきた。

かんたん年賀状素材集 2009年版かんたん年賀状素材集 2009年版
技術評論社編集部

技術評論社 2008-10-09
売り上げランキング : 5436

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月20日

■ コラムライター

所属する法人が発行する月刊新聞のコラム欄(天声人語みたいなやつ)を書くことになった。
他に3人のライターがいて、1ヵ月ごとの持ち回りなので、3ヵ月に一度原稿を書く。
テーマは自由。430字、4段落。

この仕事で報酬が貰えるなら、例えそれがスズメの涙でも最高に嬉しいんだけど...残念ながらノーギャラ。
まぁ、気負わずやるさ。

2008年12月19日

■ Eee PC S101 ファーストインプレッション - むやみに豪華な付属品

SANY0299.jpg

4G-Xのときも「ずいぶんオマケが多いなぁ」と感じたが、S101に付属する「オマケ」は、数が多いだけでなく、無駄に豪華な気がする。

  • ソフトケースの造りはカッチリとしていて、高級感がある。固めのフェルト風の生地でできていて、内蔵されたマグネットでフラップ部分を固定する方式。内側のタグを確認すると、ターガス社製のものであることが分かる。
  • マウスは光学式。本体とあわせたツートンカラーで、4G-X付属のものほど安っぽくはない
  • クリーニングクロス付属とか。どんだけ至れり尽くせりなんだと感心する。
  • ACアダプタ用ソフトケース(巾着袋)に至っては、ここまでするかと若干ヒく。

オマケ好きな人なら、それなりのクオリティの付属品に嬉しい悲鳴だろうが、多くの購入者が、「付属品を全部減らして本体価格を安くして欲しい」と願っているのではないだろうか。

ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007XASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 1494

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

■ 長期研修の提出レポート、すべて終了。

6教科目、すべて提出終了。
大きな肩の荷が下りた瞬間だ。

あとは審査結果を待って、不合格なら再提出を求められるが...
今はそのことを考えないことにする。

2008年12月18日

■ 「どこから漏れたか分からない」――個人情報の盗難、4割は「心当たりなし」

「どこから漏れたか分からない」――個人情報の盗難、4割は「心当たりなし」 - ITmedia News
 オンラインで個人情報を盗まれた人の約4割が「どこから漏れたか全く分からない」――シマンテックの調査でこんな結果が出た。4人に1人が、オンラインで詐欺や個人情報盗難の被害にあったことが「ある」「ひょっとしたらあっているかも」と答えた。
 今年10月に、ヤフーバリューインサイトに委託し、ネット利用歴3年以上で15歳以上の男女1000人に、ネットで調査した。男女比は半々。
 オンラインで詐欺や個人情報を盗まれる被害にあったことがある人は3.9%、「ひょっとしたら何かの被害にあっているかもしれない」人は22.6%だった。性年齢別でみると、50代の男性で「ある」は9%と最も高かった。
 個人情報を盗まれた人に心当たりがあるか聞いたところ「どこから漏れたか全く分からない」(38.9%)という意見が最多で、昨年から6ポイント増加した。次いで「無料サービスに見せかけたサイトに個人情報を入力してしまった」(26.7%)、「PCがウイルスやワームなどに感染した」(19.6%)だった。
オンラインで詐欺や個人情報を盗まれる被害を避けるのに有効な手段と実践状況 個人情報盗難などの被害を避けるために有効な手段として、「総合セキュリティソフトを使う」と考えている人は78.3%だったが、実際に使っている人は55.3%と約半数にとどまった。
 同社コンシューマ事業部門の風間彩シニアマネージャは「セキュリティソフトが入っていないPCを使うことは、自宅のドアに簡単にピッキングされてしまうような鍵をかけて外出するのと同じ」と警告する。

毎日のようにPCに触れているので、この記事は他人事じゃないよなぁ。
個人情報を守る手立てを取っているか?
と聞かれれば、「セキュリティソフトを導入してます」としか答えられないもんなぁ。

可能な限り気をつけようと思う。

■ 「ネット正月」が3割、仕事も1割――正月の過ごし方は

「ネット正月」が3割、仕事も1割――正月の過ごし方は - ITmedia News
 正月もネット三昧(ざんまい)の“ネット正月”が3割――アイシェアがユーザーに聞いた正月の過ごし方調査で、こんな結果が出た。
 2009年の正月をどう過ごすか複数回答で聞いたところ、「テレビを見る」(37.4%)、「初詣で」(37.2%)、「インターネット三昧」(29.0%)がトップ3だった。
 4位以下は「帰郷」(25.4%)、「昼寝三昧」、(25.4%)、「買い物」(21.1%)、「友人と遊ぶ」(18.1%)、「ゲーム三昧」(13.1%)、「仕事」(13.1%)と続いた。
 男女別に見ると、“ネット正月”は男性が31.7%、女性は26.1%と男性の方が割合が高かった。

自分もネット正月...と思いきや、さにあらず。
この仕事してると、盆暮れ正月は関係ないのだよ。

正月休み、何も考えずゆっくりとネット三昧できたらどんなにいいか、と思う。

2008年12月17日

■ サンタさんからのプレゼント

何お願いする?
って娘に聞いてみたら、

ミルキィローズの変身するやつ

との回答を得たので最寄のトイザらスで購入してきたサンタさんにお願いしてきた。

ヒゲのおっさんがプリキュアの玩具を手にトイザらスを闊歩する様は、さぞかし異様だったことだろう。
おまけに、

プレゼント用に包んでもらえますか?

などとレジで言い訳がましいセリフを吐いていると思われていただろうと想像すると、萎える。

Yes!プリキュア5 GoGo! ミルキィパレットYes!プリキュア5 GoGo! ミルキィパレット

バンダイ 2008-04-19
売り上げランキング : 2080

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

■ 40000

P1000001.jpg

夜勤の帰り道で愛車のメーターがキリのいい数字になったので写真を撮る。
真夜中に、公道で何やってるんだろう...

2008年12月16日

■ そういえば色目を合わせていたふたつのモバイルデバイス

SANY0298.jpg

たまたまなんだけど、同じ配色だったなぁ。

ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007XASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 2594

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月15日

■ Eee PC S101 ファーストインプレッション - 使用感

SANY0297.jpg

主にEee PC 4G-Xとの比較として。

  • 画面解像度の向上、画面サイズの向上の恩恵は計り知れない。オフィスアプリでの作業も、Web閲覧も、何もかも快適になった。
  • キーボードのタイプ感、ピッチが劇的に改善。4G-Xを使っていて何とも悩ましかった「半角/全角」キーの位置が一般的な場所になっている。作業のしやすさは大きく変わった。
  • Atomプロセッサの性能は予想以上。自分の使い方では、PCでやりたいことの8割程は快適に行える速度。
  • マシンの発熱は驚くほど低く、長時間の使用でも不快感はほとんどない。
  • バッテリの持ちは、大容量バッテリを装着した4G-Xと同程度かな?
  • マシンを操作中、瞬間的に動きがモタつく場面がたびたび見られる。これがウワサの「プチフリ」ってヤツなのかなぁ。

ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007XASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 2594

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月14日

■ Eee PC S101 ファーストインプレッション - 外観

SANY0296.jpg

予定通りボディカラーがシャンパンのモデルを購入したわけだが、外箱を開封した時点で早くも後悔を感じてしまった。

そもそもこの色を選んだ一番の決め手は「指紋が目立たない」ことだった。
その点では正解。
色目の関係で、確かに指紋などの脂汚れは目立ちにくい。
肝心のシャンパンの色合いも、思っていたより落ち着いた色調で安心した。
でもねぇ...

シャンパン x ピアノブラック x メッキパーツ x ラメラメキーボード x スワロフスキーガラス

って...最強に品のない、勘違いバブルな組み合わせな気がしてならない。
これなら、指紋が目立とうがグラファイトあたりのボディカラーにしておけばよかった...

と、隣の芝生は本当に青く見えている。

ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007XASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 1434

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月13日

■ 今年度の看護研究発表会、終了。

今年度は研修にかまけてあまり関われなかったのが残念。
本日行われた法人内の研究発表会には参加できたのがせめてもの救い。

予想以上に発表の完成度が高く、驚かされる。
研究メンバーの皆さん、がんばったね...

近日中に打ち上げしたいなぁ。

2008年12月12日

■ 夢の映像化も可能に? 人が見ている画像を脳活動から再現、ATRなどが成功

夢の映像化も可能に? 人が見ている画像を脳活動から再現、ATRなどが成功 - ITmedia News
 人が目で見て認識している視覚情報を、脳活動を調べることで読み取り、コンピューターで画像として再現することに国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府)などの研究チームが初めて成功した。まだ単純な図形や文字で成功した段階だが、将来は夢を映画のように再現できる可能性もあるという。11日付の米科学誌「ニューロン」に発表した。

これは脅威のSFチック。
あらたなコミュニケーションの方法としても、大いに期待できる技術だね。

2008年12月11日

■ お決まりだけど、一応チェック

SANY0295.jpg

このマシンで話題の、ヒンジ部の歪み。
これは...正常なのか?
いや、曲がっているのが正常とすると、不良品なのか?

よくわからないけど、自分的には気にならないのでチェック終了。

B001KVZKV2ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 2450

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月10日

■ Eee PC S101を買ってきた

SANY0294.jpg

レジで支払いをする時、各所で語られていたのですでに知っていたはずなのに、その無駄に豪華な外箱の様相にあらためて驚いた。

家に持ち帰り、もう一度パッケージを眺めてみたが...
どうしてここにカネかけるかな...って溜息が出るくらい、しっかりした造り。
例えば...そうだな、結婚式で新婚さんが作る「結婚式の様子を収めた写真集を入れておく箱」みたい。

ネットブックとしては高級な部類だからね、高級感を演出したい思惑はわかるけど...この部分にこれはやりすぎ。

B001KVZKV2ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 2450

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月09日

■ 友人宅を訪問

今日は親しい友人宅を訪問。
数ヶ月前に子どもが産まれたとのことで、会いに行ってきた。

首もすわってない赤ちゃん、かわいいのぅ...
抱っこさせてもらって、フニフニの赤ちゃんを抱き上げる感動を久しぶりに味わせてもらった。

潤いのひと時を過ごした後、友人と積もる話を終わりなく。
まぁ、実際には訪問を終えて帰ってきたんだけどね...

非常に楽しいひと時を過ごせた。
うん、リフレッシュ。

2008年12月08日

■ ネットユーザーは余暇の3割をネットで過ごす――国際調査結果

ネットユーザーは余暇の3割をネットで過ごす――国際調査結果 - ITmedia News
 ネットユーザーは、余暇の3割の時間をオンラインで過ごしている――英国の調査会社TNSが世界で実施した調査「Digital World, Digital Life」でこんな結果が出た。
 日本や米国など16カ国で、18~55歳にネットで調査した。余暇時間のうちオンラインで過ごす割合が多かったのは、中国の25歳未満(50%)、イギリスの主婦(47%)などで、全体の平均は30%だった。
 余暇時間が2時間以下の人と7~8時間の人で、オンラインで過ごす割合が同じという結果も出た。
 「ネットは特定の仕事や活動を迅速かつ効率的に行うのに役立つ。オンラインで生産的に時間を使うことによって、実は余暇時間を増やしている」(同社のアーノ・ハマーストンマネージング・ディレクター)

自分のライフスタイルを振り返ってみると、まさしく調査結果のとおりなので失笑。
...いや、3割どころかもっとかな。

2008年12月07日

■ 案の定、帰省先は雪だったわけだが

SANY0293.jpg

思ったほど積もっていなくて助かった。
それにしても今日は天気がいい。

でもそんなことはお構いなしに午前中から昼寝三昧。
明日はレポート提出日なのだ。
娘が眠って静かになる夜にスパートをかけるため、日中はとにかく眠って体力を温存...

2008年12月06日

■ おおよそ機種決定 - 問題は何色にするか、だが。

eeepc_s101_01.jpg

ここ数日、ネットブック関連の書籍やWeb情報を読みながら悶々と過ごしたわけだが、なんにせよ「ボーナス支給」という軍資金調達がなされなければ身動きが取れないわけだ。
待っているうち、魅力的な機種や低価格な機種が次々発売されて、迷いが生まれまくり。
そんな中で、資金調達できしだい購入予定とした機種は「Eee PC S101」。

マイナーアップした901-16Gもかなり魅力的だが、S101の「薄さ」の魅力は何物にも代えがたい。

ボーナス支給まであと数日。
さて、次の問題は「ボディカラーを何色にするか」だが...
無難にシャンパンかなぁ。一番指紋が目立たないらしいし。

ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007XASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 1284

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-BLACK (GRAPHITE) グラファイト EEEPCS101-BLK011XASUS Eee PC S101 EEEPCS101-BLACK (GRAPHITE) グラファイト EEEPCS101-BLK011X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 5440

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ASUS Eee PC S101 EEEPCS101-BROWN ブラウン EEEPCS101-BRN012XASUS Eee PC S101 EEEPCS101-BROWN ブラウン EEEPCS101-BRN012X

ASUSTek 2008-11-22
売り上げランキング : 7359

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月05日

■ そろそろ本格的に冬到来かな?

実は12月頭から「4連休→日勤(今日)→2連休」という、怒涛の休日ラッシュをありがたく頂いている。
希望していたわけではないので、予定はないっちゃあないんだけど、提出期限がどんどん迫るレポートの作成や、会議報告書の作成なんかで案外暇でもない。

明日から嫁さんの実家へ帰省。
豪雪地域なので、天気予報を見ながらガクブルしている。

大雪にならないことを祈る。

2008年12月04日

■ Yes!プリキュア 5 Go Go! お菓子の国のハッピーバースディ♪ を娘と観に行く

purecure5gogo.jpg

先日のインフルエンザ予防接種をがんばったご褒美として、娘とプリキュアの映画を観に行く約束をしていたのだが、予定を確認したところ、思った以上に早い時期に空いている日があることが判明。それが今日
で、行ってきました「Yes!プリキュア 5 Go Go! お菓子の国のハッピーバースディ♪」。

娘は来場特典のおもちゃも貰って大満足。
パパは中盤でガッツリ居眠り...
なのでストーリーがぜんぜん分からない。
...まぁ、いいさ。

いやぁ、よく眠れたので気分がいいね。

映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】(初回限定生産) [DVD]映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】(初回限定生産) [DVD]
前田愛, 永野 愛, 伊瀬茉莉也, 三瓶由布子

ポニーキャニオン 2008-03-19
売り上げランキング : 4050

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月03日

■ UMPCハンドブック―Windows XP SP3対応

UMPCハンドブック―Windows XP SP3対応

もうね、ボーナス出たら新しいネットブック買う気マンマンでこの本を購入。
今のところ、購入候補はEeePC一択。
というか、「SSD」「バッテリ駆動時間」を最優先に絞込みするとEeePCしか残らない。

問題は、EeePCのどのモデルを手に入れるか...だが。
まぁ、一目惚れしたS101か、最新モデルの901-16Gになるんだろうな。
あと数日、この本読みながら悶々と過ごす予定。

UMPCハンドブック―Windows XP SP3対応UMPCハンドブック―Windows XP SP3対応
鈴木 雅博

秀和システム 2008-10
売り上げランキング : 49024

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ASUSTek ノートPC EeePC S101 ブラウン EPCS101-BRN013XASUSTek ノートPC EeePC S101 ブラウン EPCS101-BRN013X

ASUSTek
売り上げランキング : 13023

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ASUS Eee PC 901 main 1G SSD 16G 8.9インチ BLACK ファインエボニー EEEPC901-BLK058XASUS Eee PC 901 main 1G SSD 16G 8.9インチ BLACK ファインエボニー EEEPC901-BLK058X

ASUSTek 2008-11-29
売り上げランキング : 8037

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年12月02日

■ 娘、インフルエンザ予防接種に泣く

保育園を早めに引き上げて、かかりつけの小児科で打ってもらって来た。
注射の恐怖に慄く娘。
数日前から、予防接種の話をするだけで泣き出すほど。

でも実際には、少し泣いただけですぐに落ち着いた。
大人になったもんだ。

「注射するとき、いいこだったら、いっしょにプリキュアのお菓子の国(←現在上映中の映画版)見に行ってくれる?」

という約束をしているので、予定確認しなくちゃ...

2008年12月01日

■ ウィルコムが携帯参入? ドコモMVNOで、一部報道

ウィルコムが携帯参入? ドコモMVNOで、一部報道 - ITmedia News
 ウィルコムが携帯電話回線によるデータ通信事業に来春にも参入する方針だと、12月1日付けで一部報道機関が報じた。NTTドコモの回線を借りるMVNO方式という。ウィルコムは同日、競争環境が激化する中、NTTドコモを含めて「いろいろな可能性について話し合っていることは事実」などととコメントした。
 PHS専業のウィルコムは、データ通信サービスで携帯電話事業者との競合が続いて苦戦。特に同社が市場を開拓してきた法人向け市場で解約が増加し、10月まで3カ月連続で契約者数が純減になるなど厳しい状況が続いている(データ通信は「我慢の時」 好調「HONEY BEE」新機種投入のウィルコム)。
 来春には高速化した次世代PHS「WILLCOM CORE」をスタートする計画だが、新サービスのインフラなどが整うまでの「つなぎ」として、ドコモMVNOの活用を検討している可能性はありそうだ。

本当に話が進んでいるなら、ぜひともいい方向にまとまって、早くサービスを開始して欲しいと願う、そんな私はdドコモとウィルコムのダブルホルダー。