ブログ

« 2008年07月 | メイン | 2008年09月 »

2008年08月31日

■ 無印良品でクッキングスケールを購入

SANY0255.jpg

急にお菓子作りに目覚めたわけではない。

モバイル機器や、トイガンパーツの重量をグラム単位で測りたいというのは以前からの願望だった。
しかしこの「グラム単位の計量」ってのが厄介で、ホームセンターなどで業務用の秤を買おうとすると安くても1万円前後とかなり高価。
とてもじゃないが、趣味の計量に払える金額ではなかった。

今日、たまたま立ち寄った最寄の「無印良品」で、クッキングスケールを見つけた。
デジタル表示、最低表示単位1g、最大表示単位2000g。
手持ちのガジェットを計量するには十分な性能で、3500円と安い。

ということでさっそく確保。
さて、あれこれ量ってみようか...

2008年08月30日

■ 研修...何単位めだ?

研修開始から約2ヵ月が経過した。
科目終了後の課題レポートを書くのは苦痛だけど、研修そのものは刺激的で面白い。
正直言って、人生で一番勉強しているのは今かもしれない。

昨日の研修では、終日グループワークをして過ごした。
ワークをまとめてプレゼンテーションする役を承った。

さすがに、数時間程度の準備でプレゼンするのはキツい。
慣れていないので、まとめ切れていないし、プレゼンも中途半端。

くやしいのう。くやしいのう。

2008年08月29日

■ ASUS、Eee PCのラインアップにCeleron M搭載の下位モデル2製品を追加

eeepc_900.jpg

eeepc_701sd.jpg

ASUS、Eee PCのラインアップにCeleron M搭載の下位モデル2製品を追加 - ITmedia +D PC USER  ASUSTeKは8月29日、ミニノートPC“Eee PC”の新モデルとなるCeleron M搭載の下位モデル「Eee PC 900-X」「Eee PC 701 SD-X」を発表、9月13日に発売する。価格はオープン、予想実売価格はEee PC 900-Xが4万9800円前後、Eee PC 701 SD-Xが3万9800円前後だ。
 Eee PC 900-Xは、現行モデル「Eee PC 901-X」の下位製品で、CPUをAtom N270から超低電圧版Celeron M 353に変更。また、ストレージ構成がSSD 12Gバイト(4Gバイト×1+8Gバイト×1の2ドライブ構成)からSSD 16Gバイト×1に変更されている。
 液晶ディスプレイは1024×600ドット表示対応の8.9型ワイド液晶を、メモリは1Gバイトを内蔵するほか、130万画素Webカメラを内蔵。無線LANはIEEE802.11b/g(11nは未対応)を装備、OSはWindowsR XP Home Edition(SP3)。本体サイズは225(幅)×170(奥行き)×20~33.8(高さ)ミリ、重量は約0.99キロ。バッテリー駆動時間は約4.3時間だ。
 Eee PC 701 SD-Xは、旧モデル「Eee PC 4G-X」「Eee PC 4G-XU」の後継となるモデルで、CPUは超低電圧版Celeron M 353を、液晶ディスプレイは800×480ドット表示対応の7型ワイド液晶を内蔵。メモリは512Mバイト、ストレージはSSD 8Gバイトを装備する。無線LANはIEEE802.11b/g、OSはWindowsR XP Home Edition(SP3)。本体サイズは225(幅)×164(奥行き)×22~37(高さ)ミリ、重量は約0.91キロ。バッテリー駆動時間は約3.7時間。

非常に今さら感が強いというか、明らかにリリースの順番を間違っていると言わざるを得ないこの発表。

でもラインナップが増えるのを素直に喜ぼう。


B001CBH02WASUSTek ノートPC EeePC 901-X ファインエボニー EeePC901-X FE

Asustek 2008-07-12
売り上げランキング : 399

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


B0011YTFQYASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B

Asustek 2008-01-25
売り上げランキング : 10771

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年08月28日

■ ソースネクスト、USBメモリでソフト販売 CD-ROMは廃止へ

ソースネクスト、USBメモリでソフト販売 CD-ROMは廃止へ - ITmedia News
 ソースネクストは8月27日、主力PC用ソフトをUSBメモリに収録して発売すると発表した。従来のCD-ROM/DVD-ROMも併売するが、将来は廃止する考え。光ディスクドライブのないミニノートPCユーザーが拡大しており、インストールの手軽さと、汎用的に使えるUSBメモリの付加価値を売りに、販売拡大を図っていく狙いだ。
 「Uメモ」シリーズとして販売する。ソフトを収録するのは1GバイトのUSBメモリ。価格はCD-ROM/DVD-ROM版と同じに設定する。まず9月5日、「ウイルスセキュリティZERO」(4980円)、「ホームページ ZERO」(4980円)「携快電話 ZERO」(4980円)など主力7タイトルを皮切りにスタート。10月3日に13タイトルを追加し、年内に30タイトルに拡大する計画だ。
CD-ROM版、インストール版との比較 「EeePC」など光ディスクドライブを搭載しない小型ノートPCの需要が今後も高まっていくと判断した。当面はCD-ROM/DVD-ROM版と並行して販売するが、時期を見てCD-ROM/DVD-ROM版を廃止し、USBメモリ版とダウンロード版のみにする予定だ。全ソフトに拡大するかどうかは今後検討する。

これは画期的だよねぇ。
残念ながら、ソースネクストがリリースするラインナップには本当に欲しいと思えるソフトが限りなく少ないのが難点。

2008年08月27日

■ 考えごと

SANY0254.jpg

日本人男性の平均寿命、79歳。
考えてみれば、自分もあと数年のうちに人生の折り返し地点に到達するわけだ。

忙しいからか、それとも疲れているからか。
タバコの煙を浮かべながら、そんなことばかり考える。

2008年08月26日

■ 事実を記憶することは難しい

事実を記憶することは難しい。
記憶はいつも変化しているから。

あの時見た空は、本当にあれほど澄んだ蒼色だったのか?
あの時感じた感情は、本当にあれほど自分の心を揺らしたのか?
あの時のあの人の唇の感触は、本当にあれほど優しかったのか?

記憶された出来事は、事実ではない。
事実はいつも自分という演出家に脚色される。

あの時あれほど夢中になったのはなぜなんだろう。
あの時あれほど恋焦がれたのはなぜなんだろう。
あの時あれほど切なかったのはなぜなんだろう。

事実を脚色した記憶から、真実を知ることはできない。
演出家である自分の真意を知ることはできない。

事実を記憶することは難しい。
記憶はいつも変化しているから。

2008年08月25日

■ 涼しくなったら作ってみたいレシピ

鳥はむ - Wikipedia

これなら自分にもできそう。
ただし、暑い時期に挑戦するのは猛烈に危険な香りがする。
秋まで我慢...

2008年08月24日

■ 一番好きな曲

Pearl-White Eve - 松田聖子

彼女の楽曲の中で。
アイドル、ここに極まる。

B00122DVA6SEIKO MATSUDA COUNT DOWN LIVE PARTY 2007-2008
松田聖子

ソニー・ミュージックレコーズ 2008-03-26
売り上げランキング : 1808

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年08月23日

■ バッテリがヘタりはじめたCLIE PEG-TJ25

SANY0253.jpg

出勤前に満充電になっていても、夕方にはいいトコ放電していて、そのままでは翌日に持ち越せない程弱ってしまうので、結局毎日充電を繰り返している。

もうそろそろ、内蔵バッテリの限界の時期に来ているらしい...
外装もいい感じにくたびれてきたし、引退が近いかも。
中古で購入して1年4ヵ月。ヘタってきて当然だね。

後ガマ、どうしよう...


489977091XCLIEを長ーく使うためのテクニック―もっと扱いやすく!もっと能率的に!TJ25/TJ37/TH55/NX80V/UX50/VZ90対応
阿部 信行

ラトルズ 2004-10
売り上げランキング : 120400

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

B000KT5X9OCLIE TJ25用バッテリー HLI-TJ25

ミヤビックス 2006-09-01
売り上げランキング : 25037

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
B0000E2XA5SONY CLIE PEG-TJ25 B (ブラック)

ソニー 2003-10-25
売り上げランキング : 36973

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年08月22日

■ Eee PC 701は記念碑的モデルになり得るマシン

SANY0252.jpg

使い込むごとにそう思う。

この小さくて軽量なパソコンをカバンに忍ばせておけば、とりあえず出先でしたいと思っていることは一通りできてしまう。
用途によっては非常に使い辛いが、別の用途ではこのミニマシンで何の問題もなく、快適に作業をこなせてしまったりする。
クセがあるマシンであることは否定しないが、それを差し引いてなお余りあるメリットを持っているとも思う。

特筆すべきは、こんなマシンが5万円もせず新品で手に入ってしまうということだ。
それも、近所の家電量販店で普通に手に入る。

先月発売された新型のEee PC 901-Xはブラッシュアップされ、701が持つ主要な欠点がほとんど克服されてしまった。
で、わずか1万円の値上げ。
901は恐ろしく実用性の高いマシンに変貌したが、それでも701の存在価値は失われてはいない。

Eee PC 701は、日本のパソコンメーカーが圧倒的な技術力と製品精度をもって職人的に守り抜いてきたモバイルPCというジャンルに、汎用部品で構成された量産品の「機械」で殴り込みをかけた記念碑的な製品であると思う。

後年振り返ると、このマシンは多くのモバイラーに名機と記憶されることだろう。

今さら書くことではないことは重々承知だが、書きたい欲求に駆られて駄文を連ねてしまった。
そして、901がものすごく欲しいw

B0011YTFQYASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B

Asustek 2008-01-25
売り上げランキング : 6335

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
B001CBH02WASUSTek ノートPC EeePC 901-X ファインエボニー EeePC901-X FE

Asustek 2008-07-12
売り上げランキング : 203

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年08月21日

■ 最低の話

■ 最低の話
彼女に振られて1年以上経った。

振られた時にはこの世の終わりぐらいに悲しかったけど、最近自分の中でモヤモヤしてたことがはっきりしてきた。

確かに最低だ。

でも、でも心の底から拒否反応が起こらないのはなぜだろう?
彼の心情にまったく同意できないのは確かだが、自分の中の奥底で、彼を肯定している自分がいることに、我ながら驚く。

記憶の糸を辿って、「10年前は俺もそうだった」と思える(思いたい)のがその理由なのかもしれない。
彼を否定することは、過去の自分を否定しているのも同然だと感じるからなのかもしれない。
しかし、正確なところは、自分自身でもわからない。

ただひとつ言えることは、現在の自分は10年前の自分ではないということ。
自分は変わった。

家庭を持って、人を愛するということがわかりかけてきている自分を感じる。

2008年08月20日

■ 看護研究論文提出締め切り、迫る

今月末が提出期限。
今年度の看護研究はほとんど若手にお任せしている。

それにしても、研修の小論文作成といい、看護研究といい、文書作成ばっかりしてるな。
あと、会議の報告書とか。

...病棟看護師って、デスクワークじゃなかったはずだが?

2008年08月19日

■ 東芝アメリカ、高画質技術「XDE」搭載のDVDプレーヤーを発売

xd_e500.jpg

東芝アメリカ、高画質技術「XDE」搭載のDVDプレーヤーを発売 - ITmedia +D LifeStyle
 東芝の米国法人Toshiba America Consumer Products(東芝アメリカ)は8月18日、新開発の高画質回路「XDE」と同技術を搭載したDVDプレーヤー「XD-E500」を発表した。価格は149.99ドル。同日から店頭販売を開始している。
 XDE(eXtended Detail Enhancement)は、DVDの480i/p映像を1080pにアップコンバートした後、さらに画像処理を加えてハイビジョンに近い画質で出力するというもの。「シャープ」「カラー」「コントラスト」という3つの動作モードが用意されており、このうちシャープでは「従来のアップコンバート技術と異なり、画像全体を解析して必要な部分のエッジをより鮮明に細かく描写する」(同社)という。また「カラー」はより自然な色合いに、「コントラスト」は暗めのシーンでもしっかりディティールを描き出す。さらに1080/24p出力やHDMIコントロールもサポートしている。
 同社はCellの技術を応用した「SpursEngine」搭載のノートPC「Qosmio G50」を国内で販売しているが、今回のXDE技術は別途開発されたもので直接の関係はない。なおXD-E500の国内販売については、「検討はしているが、スケジュールは未定」としている。

すでに後戻りできない程度のDVDソフトを所有している我が家としては、次世代光ディスク規格に乗り換えるよりこういった既存規格を活かした高性能機が欲しい。喉から手が出るほど。

日本での発売を心から待つ。

■ 深夜のドライブへ

midnight.jpg

興奮しているからなのか、それとも、疲労がピークを過ぎてナチュラル・ハイなのか。

ともかく眠れないので、深夜のドライブへ出かけることにする。
真夏の一番暑い時期も終わり、ここ数日は朝晩が気持ちいいくらい涼しいので、まどを全開にして疾走するクルマに乗り込むのはちょっと心地いい。

背中が鉛を背負っているように硬く、重い。
やはり疲れているんだろうけど、今は気にせず、走ろう。

2008年08月18日

■ 雑記(泣き言、いや戯言)

研修の課題小論文提出後、文字通り抜け殻のような休日を経て、通常通り勤務へ。
お盆休み明けの職場はにわかに慌しく、息つく暇もないまま終業時刻へ。
そのまま、ドラスティックな業務改善案実現に向けての時間外部会へ突入。
論議に収拾がつかないまま、部会終了。
再び職場へ戻り、残務処理と部会討議まとめ。

気だるい身体を引きずりながら、帰宅。22時40分。

何が苦痛かって、研修の課題諸論文は11月末までにあと5回提出&審査を受けなければならないこと。
まるで学生のように、提出論文は採点され、合格しないと修了証書が貰えない。

研修自体は刺激的で楽しいが、普通に仕事を続けながら、果たして、あと3ヵ月強の研修のストレスに耐えられるのか、俺。


...まぁ、何とかなりそうな気もする。
とりあえず考え過ぎるのをやめよう。

2008年08月17日

■ 課題作成、今終わった

印刷終了。

今日は9時30分から研修開始。
寝るな、こりゃ...

2008年08月16日

■ 研修の課題論文の提出期限、明日。

まぁ、毎度のことなので今さら反省もしないが、現在受講している研修の課題小論文の提出期限が明日に迫った。
論旨はまとまったものの、記述要件である文字数制限(1600字)の壁が意外に高く、悶えている。
文字数が多すぎて、カットできねぇ~。
繰り返し述べている無駄な記述が多いのは自分でもわかっているが、うまく修正できない。

うぅ、小論文の書き方を真剣に学んでおくべきだった...

このように追い込まれた状況の時、不思議と聴きたくなるのが初期TPDの楽曲。
テクノっぽく、なおかつポップ。
世代を超えてお馴染みの楽曲のカバーも多く、(個人的には)思考の邪魔にならない。

Overnight Success - 東京パフォーマンスドール

でもこれなんかは、恐ろしくアイドルっぽいなぁ。
幅が広いわ。

B00005G4IRTPD The Remix
in Voice DAKE 松井五郎

エピックレコードジャパン 1995-03-08
売り上げランキング : 174801

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

■ 「使い切りデジカメ」先行販売 プラザクリエイト

eco_digi_mode.jpg

「使い切りデジカメ」先行販売 プラザクリエイト - ITmedia News
 プラザクリエイトは8月13日、使い切りのデジタルカメラ「ECO digi MODE」(エコデジモード)を15日から一部店舗で先行販売すると発表した。50枚撮りで1980円。
 撮影が済んだら写真店に持ち込む使い切りタイプのデジカメ。本体は回収され、撮影画像はCDで受け取れる。

フィルムタイプの使い捨てカメラとの違いがいまいちわからない。
デジタルである意味ってあるの?

って思ったら、

 300万画素センサーと2.4インチの液晶ディスプレイ、フラッシュを搭載。撮影した画像は液晶で確認でき、撮影後10秒以内なら撮り直しができる。日付が入るオートデート機能も備えた。

この部分がメリットになるみたい。
撮影した写真の確認、(条件付ながら)摂りなおし可能なのはフィルムカメラにはどうやっても真似できないしなぁ。
でも、昨今のデジタルカメラの普及とメモリカード価格の暴落を考えると、このメリットがどれだけアドバンテージになるか疑問。
フィルムタイプの使い捨てカメラなら半額以下で買えるしねぇ。

2008年08月15日

■ 動物とのふれあい

SANY0251.jpg

嫁さんの実家に帰省すると、娘は決まって「ヤギに会いに行く!」と主張する。
嫁さんの両親の会社が運営する農作物の直売所で飼われているヤギのことだ。
檻はなく、ほとんど放し飼いに近い状態で飼われている。

エサを持ってくれば誰にでも近づいてくる人なつっこさ。

暑い中、汗だくになりながら動物とのふれあいを楽しむ娘。
満足げな表情に、親としても満足。

2008年08月14日

■ 夏なので家族で花火を楽しむ

SANY0250.jpg

今日は嫁さんの実家に帰省。
墓参りと夕食を済まし、玄関先で花火を楽しんだ。

娘は大喜び。
夏の風物詩といった感じ満載な一日だった。

今日は暑かった終日汗だく。
ビールがうまい

2008年08月13日

■ お盆なので父の墓に参る

SANY0249.jpg

仕事を終えてから、すっかり日の落ちた墓地へ。
納骨後はじめての盆を迎え、父の墓に手を合わせる。

そういえば、もうじき三回忌だな...

2008年08月12日

■ 友人から貰った素敵な写真

07_1223_161602.jpg

3008x2000ドットのtifファイル。
あまりにも素敵すぎるのでメインPCの壁紙にしようと思う。

いいねぇ、艶っぽいねぇ、ミリガバ。
この場を借りて御礼。

2008年08月11日

■ 東京マルイ デトニクス.45にキャロムショット製ブラウンスムスグリップを装着する

SANY0248.jpg

夏真っ盛り。

ブローバックガスガンの動作は最高潮に達し、トリガーを引くたび元気いっぱいにリコイルを返してくる。
この時期、サイクルの早い銃の連射は最高に気持ちがいい。

...室内で、カラ撃ちしてるだけだけど。

今回、久しぶりに愛用のサイドアーム、東京マルイ デトニクス.45に手を入れた。
キャロムショット製の、ブラウンスムスグリップ、4400円。

標準のチェッカリンググリップは手のひらへの食い付きがいいのだが、何しろチープなのが玉にキズ。
そもそも実銃がプラ製のグリップパネルを装着しているので、「リアル」って言えばリアルなのだが...

で、このグリップを装着してみた。
デトニクスはサイズの割りにリコイルが強いので、スムーズなグリップは手が滑るのではと心配したが、杞憂だった。
素材の性質によるものか、連射中でもまるで手に吸い付くようにしっかりと握りこむことができる

質感はもちろん激変。
非常にお得感の高い買い物だった。

B000WMA2DQガスブローバック デトニクス 45コンバットマスター

東京マルイ 2007-10-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年08月10日

■ またまたこの海へ - 今年2回目

SANY0247.jpg

家族に小さな子どもがいると、たとえ過酷な変則業務をこなしていようとも、今日が夜勤明けの寝不足の状態であろうとも、日曜日に仕事が休みである以上は、家族サービスが最優先されるわけで。

つい最近来たばかりのような気がするこの海に、またまたやってきた。今年2回目。
時期的に、今くらいが今年最後の海水浴になりそうだったので、楽しそうな娘の笑顔を見ることができただけでも、良しとしよう。
...くたびれ果てたけれど。

今回は、浮き輪を用意してエンジョイ。
前回のボートよりも楽しそうだった。

...疲れたのでこれから昼寝します...

2008年08月09日

■ ログインできない

google_adsense_errors.jpg

毎日、これを見るのが楽しみだったりする。
ご案内どおり、後でアクセスすることにする。

2008年08月08日

■ 本日の購入書籍

Advanced/W-ZERO3[es]ガイドブック (アスキームック) (アスキームック) (アスキームック)

Advanced/W-ZERO3 [es] フリーソフト完全ガイド (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 208)

ブックオフで、それぞれ300円で。
今さら必要かと言われればそうでもないが、そういえばアドエス関連の書籍は買っていないし、安かったので。
そっと本棚に納めます。

4756150314Advanced/W-ZERO3[es]ガイドブック (アスキームック) (アスキームック) (アスキームック)
Arie kzou/ 神崎 宏則/ tantan/ 藤田実(みのたん)/ memn0ck/ mobachiki/ 山田 道夫

アスキー 2007-10-01
売り上げランキング : 30384

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
4861902746Advanced/W-ZERO3 [es] フリーソフト完全ガイド (INFOREST MOOK PC・GIGA特別集中講座 208)

インフォレスト 2007-09-26
売り上げランキング : 149740

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2008年08月07日

■ ドコモ「ムーバ」新規受け付け、11月で終了

ドコモ「ムーバ」新規受け付け、11月で終了 - ITmedia News
 NTTドコモは8月7日、第2世代(2G)通信サービス「ムーバ」(mova)の新規申し込み受け付けを11月30日に終了すると発表した。3G「FOMA」に経営資源を集中するため。ムーバのサービス終了時期は未定。
 ムーバからFOMAに契約変更する際の事務手数料2100円は、8月8日から無料にする。「ドコモプレミアム会員」で、同一機種を2年間以上継続利用しているユーザーに提供している「電池パック無料サービス」は、ムーバ向けのみ11月30日に終了する。
 7月末時点のムーバの契約数は813万、FOMAは4558万。

movaをDNS契約で維持している自分としては、感慨深いニュース。
最近は、ほとんど使ってないけど。

DNS使用時に「家族内通話無料」が適用されれば、もっと使うんだけど...
サービス終了はいつになるのかねぇ。

2008年08月06日

■ PPC/HPC/Windows用2chブラウザ 2++ v0.7.9.22

2chブラウザ+Webブラウザ+POP3クライアント「2++」 - UK-taniyama's Homepage
2008-08-06 v0.7.9.22
  • 「ERROR:referer情報が変です。」対応。
  • pop3の空サブジェクト対策。
  • 約3ヵ月ぶりにバージョンアップ。
    更新ペースは緩やかなものの、地道にメンテナンスされているのは嬉しい。
    ...必須ソフトなので。

    素敵なソフトウェアを開発してくださる作者様に感謝。

    2008年08月05日

    ■ Lenovoも小型ノートPC参入。399ドルから

    lenovo_s10.jpg

    Lenovoも小型ノートPC参入。399ドルから - ITmedia News
     中国のPCメーカーLenovo Groupは8月4日、新製品「IdeaPad S10」で小型ノートPC市場に参入すると発表した。
     S10は厚さ約1インチ(2.5センチ)、重さ2ポンド(907グラム)強と薄型軽量で、ネットサーフィンや電子メール、音楽再生、基本的なアプリケーションなどのシンプルな用途での利用が可能とLenovoは説明している。
     CPUにはIntelのAtomプロセッサ、OSにはWindows XPを採用。10.2インチのLEDバックライト付きディスプレイを搭載し、キーボードサイズはフル機能ノートPCのキーボードの85%。ワイヤレス接続機能としてはWi-Fiを内蔵し、Express Cardスロットにモバイル通信カードを差すこともできる。Webカメラ、USBポート2基、4in1マルチカードリーダーも備える。
     S10は、「80GバイトHDDと512Mバイトメモリ」「160GバイトHDDと1Gバイトメモリ」の2つの構成が用意されている。カラーバリエーションはホワイト、ブラック、レッドの3色。価格は399ドルからで、発売は10月初めの予定。Lenovoは教育市場向けのモデルも計画している。

    まさに群雄割拠。
    ユーザーとしては、価格的にも、性能的にも、各メーカーに大いに切磋琢磨してもらって、市場を拡大していって欲しい。

    2008年08月04日

    ■ 研修でMoleskine Plain Notebook Largeを使ってノートを取る

    SANY0245.jpg

    SANY0246.jpg

    日常的に「閻魔帳」として大活躍しているMoleskine Plain Notebookだが、これの大判を今回の研修で文字通りノートとして使っている。
    上質な書き味通常サイズと同様。

    紙面が大きくなり、書くときの自由度は大幅に向上している。
    今回も、無地を選んだ。
    図表の挿入や、文字サイズの変更柔軟に対応できるので、やっぱりPlainが好きだなぁ。
    走らせるペンはもちろんLAMY Safari

    乱筆を気にせず、ガンガン書きまくっているが、疲れ知らずな滑らかな書き心地は相変わらず。
    筆記用具としては(個人的に)最強の組み合わせで、この研修を乗り切るぞ~。

    8883701143Moleskine Plain Notebook Large

    Moleskine 2008-01
    売り上げランキング : 2702

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools
    8883701038Moleskine Plain Notebook

    Moleskine 2008-01
    売り上げランキング : 192

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools
    B000UTMMIOLAMY(ラミー) サファリ ブラック万年筆 L17 [極細 EF]

    LAMY
    売り上げランキング : 16552

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    2008年08月03日

    ■ pocketgamesのUSB転換アダプタは小粒だがぴりりと辛い山椒のようなアイテム

    SANY0243.jpg

    これは便利だわ。
    単純にUSBポートの向きを変えるためのアダプタで、それ以上の役割は何もない。2個1セット(左右の向きがある)、1050円。

    USBメモリやワイヤレスマウスのレシーバなど、そのままUSBポートに挿すと出っ張りが大きくなって邪魔になることが多い。そんな時にこのアダプタをかませて装着すると、PC本体側面に添わせて前側、あるいは後側に装着物の出っ張りを逃がす事ができる。

    残念なのはポケゲのネットショップでしか取り扱いがないこと。
    安いし、本当に使い勝手がいいので、取り扱い場所をもっと増やして欲しい。


    SANY0244.jpg

    このアダプタでUSB-WSIMを接続したところ。
    以前やっていたグリーンハウス製転換アダプタを使うよりずっとスマート。

    B0011YTFQYASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B

    Asustek 2008-01-25
    売り上げランキング : 3109

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools
    B0016NKPU0I-O DATA USB接続 W-SIM用アダプター USB-WSIM

    アイ・オー・データ 2008-04-30
    売り上げランキング : 1304

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools
    B000EOUIH2GH-USBKU USB転換アダプタ

    グリーンハウス 2006-02-17
    売り上げランキング : 9085

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    2008年08月02日

    ■ またまたこの海へ - 今年はどうだ

    SANY0241.jpg

    毎年8月に訪れているこの地元の海、今年も娘とやってきた。
    昨年まではプールでは体験できない「」に怯えていた娘だったが、3歳になった今年はどうか。

    今年は海を楽しむ後方支援として、子ども用の小さなボートを購入
    さっそく実戦投入してみた。

    SANY0242.jpg

    むぅ、激しく揺れる日本海の波にさらされているにもかかわらず、ボートに乗り込んだ娘は非常に楽しんでいる様子。
    準備しといてよかった...

    本日は残念ながら曇り空。
    しかしそれが逆に浜辺での居心地を良くしていたようにも思う。

    おかげさまで、親は日焼けで赤くなった肌に苦しんでいますよ...
    (娘は日常的に日焼けしているので何ともないらしい。)

    2008年08月01日

    ■ 研修、5単位め

    気持ちが緩んできたのか、ちょっと居眠りしてしまった。
    いや、普通に面白くて勉強になる講義だったけど。

    講師の先生ごめんなさい。