■ REGZA Z2000、DVD映像の滲み感が気になる
TOSHIBA REGZA Z2000を購入して、これまでの32型ブラウン管テレビ+地上波アナログ放送の環境から、42型液晶テレビ+地上波デジタル放送への移行は、それはもう感動するくらい美しい印象を受けた。
が、この美しい映像表現を行うフルハイビジョン液晶パネルが、DVD鑑賞では仇となる。
DVDの低解像度の映像では、画面全体の滲み感が目立ちすぎて、萎える。
適度な視聴距離を取れば気にならないのだが、「HDパネルの性能を活かしきれていない」と思うだけでREGZAが不憫になる。
字幕周りの滲みは深刻。
地デジ放送の字幕は綺麗だから...余計に悔しい。
何とか改善する方法はないものか。
次世代DVDプレイヤーを購入する以外に。
ちょっと検討中。
アップコンバート機能、HDMI出力端子搭載のこれなんかどうだろう。
価格も安いし。
![]() | TOSHIBA DVDプレーヤー HDMIケーブル付属 DivX対応 SD-580J 東芝 2006-11-10 売り上げランキング : 13674 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | TOSHIBA REGZA 42V型地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョン液晶テレビ 42Z2000 東芝 2006-09-20 売り上げランキング : 1681 Amazonで詳しく見る by G-Tools |