高齢者福祉

« 来た | メイン | Webブラウザも備えるREGZA Z2000 »

2007年01月12日

■ REGZA Z2000 42V、使用中。

P1060058.jpg

設置はだいたいこんなところで、とりあえず終了。
テレビ台を薄型テレビ用のものに代えたのでスペースを必要とせず、大画面テレビを導入した割には部屋が広々使えて、いい。

今まで自分がテレビや映画を鑑賞していたポジションに座って、いつものように観てみると...さすがに大きくて、迫力がある。

今回導入したのはテレビとテレビ台だけで、音響関係はまったく変更していない。
しかし、各チャンネルのスピーカーとの映像と音とのバランスは、ようやくマッチした印象だ。

1920*1080もの解像度をもつフルハイビジョンパネルだが、映像ソースはDVDの場合、720*480。
ばっちり補完処理されて、滲んだ映像となる。あらら。
映画鑑賞が今回のテレビ購入の最大の目的だったために、実はコレが一番痛いところ。
地デジの映像が美しいだけに、さらにショック。
買い貯めたDVDライブラリが、テレビ放送より低画質とは...

この悩みを解消するには、次世代DVDプレイヤーを買うしかないのか...
あとソフトも...

あぁ、財布が寒い...

B000I0GJPWTOSHIBA REGZA 42V型地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョン液晶テレビ 42Z2000

東芝 2006-09-20
売り上げランキング : 3521

Amazonで詳しく見る
by G-Tools